小学館 西和中辞典 第2版の解説
ta・mi・zar, [ta.mi.θár/-.sár]
[97][他]
1 ふるいにかける,ふるう.
tamizar harina|小麦粉をふるいにかける.
2 〈光を〉フィルターにかける,〈光量を〉弱める.
3 〈情報・言葉を〉選別する,えり分ける.
Tamizó sus palabras para no despertar suspicacias.|彼[彼女]は疑惑を招かないように慎重に言葉を選んで話した.
[97][他]
1 ふるいにかける,ふるう.
tamizar harina|小麦粉をふるいにかける.
2 〈光を〉フィルターにかける,〈光量を〉弱める.
3 〈情報・言葉を〉選別する,えり分ける.
Tamizó sus palabras para no despertar suspicacias.|彼[彼女]は疑惑を招かないように慎重に言葉を選んで話した.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...