tapiz

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ta・piz, [ta.píθ/-.pís]

[男] [複 tapices]つづれ織りタペストリー

Goya realizó cartones de escenas costumbristas para la Real fábrica de tapices.|ゴヤは王立タペストリー工場のために風俗画の下絵を描いた.

[←〔古仏〕tapiz ←〔中ギ〕(ビザンティン)tapítion「じゅうたん」(〔ギ〕tápēs, -ētos ‘tapete’+縮小辞);[関連]tapicería. 〔英〕tapestry

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む