taquilla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ta・qui・lla, [ta.kí.ʝa∥-.ʎa]

[女]

1 切符売り場,窓口.

Había mucha cola en la taquilla.|切符売り場には長い列ができていた.

▲「切符」は billete,「劇場などの切符」は entrada.

2 (切符の)売上高,売上金.

ser un éxito de taquilla|切符の売れ行きが良い.

3 分類棚,ファイル・ボックス.

4 (学校などの)ロッカー,整理棚.

5 〘ラ米〙

(1) (中米) 居酒屋,酒屋.

(2) (アンデス) (コスタリカ) (チリ) (靴の)鋲(びょう),釘(くぎ).

[taca(←?〔アラビア〕ṭāqa「窓」)+縮小辞]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む