tarjeta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***tar・je・ta, [tar.xé.ta]

[女]

1 名刺(=~ de visita).

Él me entregó una tarjeta.|彼は私に名刺を手渡した.

2 (各種の)カード

tarjeta de crédito|クレジットカード.

tarjeta de cumpleaños|バースデーカード.

tarjeta de Navidad|クリスマスカード.

tarjeta de identidad|IDカード.

tarjeta de invitación|招待状.

tarjeta de pago / débito|デビットカード.

tarjeta prepagada [(de) prepago]|プリペイドカード.

tarjeta sanitaria|保険証.

tarjeta telefónica|テレフォンカード.

3 〖IT〗 カード,ボード.

tarjeta de sonido|サウンドカード.

tarjeta de vídeo|ビデオカード.

tarjeta gráfica|グラフィックスカード.

tarjeta madre|メイン[マザー]ボード.

tarjeta magnética [electrónica]|磁気カード.

tarjeta protectora de disco duro|ハードディスクの保護装置.

4 〖スポ〗 (退場や警告を告げる)カード.

Le sacaron tarjeta amarilla [roja].|彼[彼女]はイエロー[レッド]カードを取られた.

5 絵はがき(=~ postal).

[←〔古仏〕targette「小さな盾」(targe「盾」+縮小辞)]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む