tempestad

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**tem・pes・tad, [tem.pes.táđ]

[女]

1 あらし,暴風雨;時化(しけ).

tempestad de arena|砂嵐.

tempestad de nieve|吹雪.

Se desencadenó una tempestad y tuve que refugiarme en una cueva.|あらしが吹き荒れて,私は洞穴に避難せざるを得なかった.

2 騒ぎ,混乱,騒乱.

una tempestad de aplausos|あらしのように沸き上がる拍手.

una tempestad de gritos y silbidos|盛んな怒声と口笛.

3 感情の高ぶり,激発.

una tempestad de las pasiones|激情の嵐.

[←〔ラ〕tempestātemtempestāsの対格)「嵐,悪天候;天気」(tempus「時」より派生);[関連]tempestuoso. 〔英〕tempest

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む