小学館 西和中辞典 第2版の解説
te・ñi・do, da, [te.ɲí.đo, -.đa]
[形]
1 ⸨de... / en... …に⸩ 染まった,染色された.
un abrigo teñido de azul marino|紺色に染めたコート.
2 ⸨de...⸩ ⸨…の⸩傾向のある,⸨…の⸩ニュアンスを帯びた,⸨…⸩気味の.
una ideología teñida de fanatismo|狂信性を帯びたイデオロギー.
━[男] 染色.
[形]
1 ⸨de... / en... …に⸩ 染まった,染色された.
un abrigo teñido de azul marino|紺色に染めたコート.
2 ⸨de...⸩ ⸨…の⸩傾向のある,⸨…の⸩ニュアンスを帯びた,⸨…⸩気味の.
una ideología teñida de fanatismo|狂信性を帯びたイデオロギー.
━[男] 染色.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...