tesis

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**te・sis, [té.sis]

[女] 〘単複同形〙

1 学位論文,博士論文(=~ doctoral).

2 主張,見解.

defender una tesis|ある見解を擁護する.

novela de tesis|傾向小説(▲特定の明示的なイデオロギーのもとに書かれた小説.スペインではアラルコンやガルドスが代表).

3 〖哲〗 命題,テーゼ.

[←〔ラ〕thesis ←〔ギ〕thésis(「置くこと」が原義);[関連]tema, antítesis, hipótesis, metátesis, prótesis, síntesis. 〔英〕thesis

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む