tetramero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

te・trá・me・ro, ra, [te.trá.me.ro, -.ra]

[形]

1 〈花が〉四裂の,四片の.

2 〖昆〗 〈足の跗節(ふせつ)が〉4節よりなる.

━[男] [女] 〖昆〗 足の跗節が4節よりなる昆虫.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例