小学館 西和中辞典 第2版の解説
te・trá・me・ro, ra, [te.trá.me.ro, -.ra]
[形]
1 〈花が〉四裂の,四片の.
2 〖昆〗 〈足の跗節(ふせつ)が〉4節よりなる.
━[男] [女] 〖昆〗 足の跗節が4節よりなる昆虫.
[形]
1 〈花が〉四裂の,四片の.
2 〖昆〗 〈足の跗節(ふせつ)が〉4節よりなる.
━[男] [女] 〖昆〗 足の跗節が4節よりなる昆虫.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...