小学館 西和中辞典 第2版の解説
tic, [tík]
[男] [複 tics, tiques]
1 〖医〗 チック(症),(顔面などの)けいれん.
Tiene un tic nervioso.|彼[彼女]は神経質に顔面をぴくぴく動かす.
2 癖.
No puede quitarse el tic de morderse las uñas.|彼[彼女]は爪(つめ)をかむ癖が直らない.
3 〘擬〙 (時計などの音)チクタク.
[男] [複 tics, tiques]
1 〖医〗 チック(症),(顔面などの)けいれん.
Tiene un tic nervioso.|彼[彼女]は神経質に顔面をぴくぴく動かす.
2 癖.
No puede quitarse el tic de morderse las uñas.|彼[彼女]は爪(つめ)をかむ癖が直らない.
3 〘擬〙 (時計などの音)チクタク.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...