小学館 西和中辞典 第2版の解説
ti・mar, [ti.már]
[他] だまし取る;だます.
Le timaron mil euros.|彼[彼女]は1000ユーロだまし取られた.
En esa tienda me timaron.|その店で私はぼられた.
━~・se
[再] 〘話〙 〈恋人同士が〉目配せする;⸨con... 〈人〉に⸩ 色目を使う.
[他] だまし取る;だます.
Le timaron mil euros.|彼[彼女]は1000ユーロだまし取られた.
En esa tienda me timaron.|その店で私はぼられた.
[再] 〘話〙 〈恋人同士が〉目配せする;⸨con... 〈人〉に⸩ 色目を使う.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...