tina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ti・ña, [tí.ɲa]

[女]

1 〖昆〗 ハチノスツヅリガ.

2 〖医〗 白癬,たむし.

3 〘話〙 汚さ,不潔.

4 〘話〙 貧乏;けち.

más viejo que la tiña

古臭い,ひどく古い.

ti・na, [tí.na]

[女]

1 (素焼きの)大がめ;(木製の)桶(おけ),たらい;(工業用の)槽.

tina de tintorero|染色用桶.

2 浴槽,湯船(=bañera).

3 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) バケツ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む