titubear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ti・tu・be・ar, [ti.tu.ƀe.ár]

[自]

1 よろける,ふらつく.

Titubeaba constantemente, pero no llegó a caer.|彼[彼女]は絶えずふらついていたが,転びはしなかった.

2 躊躇(ちゅうちょ)する,ためらう.

Titubea en venir.|彼[彼女]は来ることを躊躇している.

3 口ごもる,言葉につかえる,どもる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android