tocino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

to・ci・no, [to.θí.no/-.sí.-]

[男]

1 (塩漬けした)豚の脂身[ばら肉].

tocino entreverado|ばら肉(の塩漬け).

tocino gordo|脂身の多い豚の塩漬け肉.

tocino saladillo|少量の塩をふった新鮮な豚の脂身.

2 ラード.

tocino rancio|痛んだラード.

3 縄跳びの技の一種.

4 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 豚(肉).

(2) (米国) ハム.

tocino de cielo

卵黄と糖蜜(とうみつ)で作った菓子の一種.

to・ci・no, na, [to.θí.no, -.na/-.sí.-]

[形] 〘話〙 〘軽蔑〙 頭の悪い.

━[男] [女] 〘話〙 〘軽蔑〙 頭の悪い人.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む