tocino

小学館 西和中辞典 第2版の解説

to・ci・no, [to.θí.no/-.sí.-]

[男]

1 (塩漬けした)豚の脂身[ばら肉].

tocino entreverado|ばら肉(の塩漬け).

tocino gordo|脂身の多い豚の塩漬け肉.

tocino saladillo|少量の塩をふった新鮮な豚の脂身.

2 ラード.

tocino rancio|痛んだラード.

3 縄跳びの技の一種.

4 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 豚(肉).

(2) (米国) ハム.

tocino de cielo

卵黄と糖蜜(とうみつ)で作った菓子の一種.

to・ci・no, na, [to.θí.no, -.na/-.sí.-]

[形] 〘話〙 〘軽蔑〙 頭の悪い.

━[男] [女] 〘話〙 〘軽蔑〙 頭の悪い人.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android