tolva

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tol・va, [tól.ƀa]

[女]

1 ホッパー,シュート:穀物や石炭を下へ落とす漏斗形の装置.

2 投票箱の口;教会の寄付箱のコイン投入口.

3 〘ラ米〙

(1) (チリ) (メキシコ) (鉄道の)ホッパー[底開き]貨車.

(2) (メキシコ) (採掘鉱の)貯蔵倉庫.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む