tonico

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tó・ni・co, ca, [tó.ni.ko, -.ka]

[形]

1 〖音声〗 強勢の,アクセントのある(⇔átono).

sílaba tónica|アクセントのある音節.

2 〖音楽〗 主音の.

3 元気づける;〖医〗 〈医薬品が〉強壮にする.

━[男]

1 (化粧品の)スキン・ローション.

2 〖医〗 強壮剤[薬].

tónico cardiaco|強心剤[薬].

━[女]

1 〖音楽〗 主音.

2 風潮,傾向,動向.

la tónica general|一般的風潮.

la tónica de la Bolsa|株式市況.

3 (清涼飲料水の)トニック(=agua tónica).

ginebra con tónica|ジントニック.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android