torre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***to・rre, [tó.r̃e]

[女]

1 ,やぐら,楼.

torre de control|管制塔.

torre de iglesia|鐘楼.

torre de(l) homenaje|天守閣,城(塞)の主建築.

torre de marfil|象牙(ぞうげ)の塔.

torre de televisión|テレビ塔.

torre de un depósito de agua|貯水タンク,給水塔.

torre eléctrica [del tendido eléctrico]|(送電線用の)鉄塔.

2 タワー高層ビル

torre gemela|ツインタワー.

3 (軍艦用の)砲塔.

4 〖遊〗 (チェス)ルーク,城将.

5 〘スペイン〙 (田舎の)別荘.

6 〘ラ米〙 (カリブ) (メキシコ) (製糖工場などの)煙突.

darle en la torre (a+人)

〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) 〘話〙 〈人〉のいちばん痛いところをつく.

torre de Babel

〖聖〗 バベルの塔;〘比喩的〙 めいめいがばらばらに話すことで混乱をきたしている場所.

[←〔ラ〕turrimまたはturremturrisの対格);[関連]torrejón. 〔仏〕tour「塔」.〔英〕tower

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android