toston

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tos・tón, [tos.tón]

[男]

1 〘主に複数で〙 クルトン.

2 オリーブ油を塗ったトースト.

3 焼きすぎたパン[食べもの].

4 〖料〗 子豚の丸焼き(=cochinillo asado).

5 炒(い)ったヒヨコ豆.

6 〘話〙 うんざりするもの[人].

dar el tostón a+人|〈人〉をうんざりさせる.

¡Qué tostón!|うんざりだ.

7 〘ラ米〙

(1) (メキシコ) 〘話〙 50センターボ硬貨;(米国) 〘話〙 50セント硬貨.

(2) (カリブ) 〖植〗 オシロイバナ科ナハカノコソウ属の植物.

(3) (プエルトリコ) 〘話〙 やっかいなこと[人].

(4) (カリブ) (ベネズエラ) 揚げた青バナナ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android