transicion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**tran・si・ción, [tran.si.θjón/-.sjón]

[女]

1 移り変わり,推移,変遷;変わり目.

época de transición|転換期.

período [etapa] de transición|過渡期.

una transición brusca|急変.

2 〘スペイン〙 〖史〗 〖政〗 (フランコが死亡した1975年から新憲法発布の1978年までの民主主義への)移行期.

[←〔ラ〕trānsitiōnemtrānsitiōの対格);trānsīre「越えて行く;経過する」(trāns-「越えて」+īre「行く」)より派生;[関連]〔英〕transition

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む