小学館 西和中辞典 第2版の解説
**tran・ví・a, [tram.bí.a]
[男] 路面電車,市街電車.
El primer tranvía eléctrico se inauguró en Barcelona.|(スペインの)最初の路面電車はバルセロナで開通した.
[←〔仏〕tramway(-vía は-wayのスペイン語訳) ←〔英〕tramway「市街電車線路」]
[男] 路面電車,市街電車.
El primer tranvía eléctrico se inauguró en Barcelona.|(スペインの)最初の路面電車はバルセロナで開通した.
[←〔仏〕tramway(-vía は-wayのスペイン語訳) ←〔英〕tramway「市街電車線路」]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...