traslucir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tras・lu・cir, [tras.lu.θír/-.sír]

[36][他] かいま見せる,うかがわせる;〈感情・気分を〉表す,示す.

dejar traslucir|ほのめかす,示唆する,暗示する.

Su sonrisa trasluce su tristeza.|彼[彼女](ら)の笑みにはどことなく寂しい陰がある.

~・se

[再]

1 かいま見える;〈感情・気分などが〉表れる.

Se trasluce la verdad en sus palabras.|彼[彼女](ら)の言葉には真実がうかがえる.

2 光を通す,透けて見える.

La cortina se trasluce.|そのカーテンは透けて見える.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む