trayecto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*tra・yec・to, [tra.ʝék.to]

[男]

1 道のり,行程;(鉄道などの)区間,路線;射程距離.

recorrer un trayecto|踏破する.

el trayecto de la procesión|行列の道順.

final del trayecto|終点,ターミナル.

Todavía falta un largo trayecto.|まだかなり距離がある.

Fui dormido todo el trayecto.|(電車などで)私はずっと眠っていった.

2 旅,行路;走行,航行.

Nos paramos en el trayecto.|私たちは途中で立ち止まった.

Tenemos un trayecto de cinco horas.|5時間の旅だ.

[←〔ラ〕trājectumtrājectusの対格)「横断,通過」(trājicere「向こうへ投げる;渡る,通過する」より派生);[関連]〔英〕traject「渡し場;通行」,trajection「伝導」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む