trepado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tre・pa・do, da, [tre.pá.đo, -.đa]

[形]

1 穴をあけられた,穴のあいた.

2 〘まれ〙 〈動物が〉力のある,たくましい.

━[男]

1 ミシン目,切り取り用の点線.

2 (洋服の)縁飾り.

3 穿孔(せんこう),穴をあけること.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例