小学館 西和中辞典 第2版の解説
tri・ni・dad, [tri.ni.đáđ]
[女]
1 〖神〗 三位一体.
◆Padre 父,Hijo 子,Espíritu Santo 聖霊の三つのペルソナ[位格]をもって一体の神 Dios と見なすこと.
2 〘軽蔑〙 3人組.
[←〔ラ〕trīnitātem(trīnitāsの対格;trīnī「3つずつの」より派生;trēs「3」に関連)]
[女]
1 〖神〗 三位一体.
◆Padre 父,Hijo 子,Espíritu Santo 聖霊の三つのペルソナ[位格]をもって一体の神 Dios と見なすこと.
2 〘軽蔑〙 3人組.
[←〔ラ〕trīnitātem(trīnitāsの対格;trīnī「3つずつの」より派生;trēs「3」に関連)]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...