tronchar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tron・char, [troɲ.tʃár]

[他]

1 〈木・枝・茎を〉へし折る.

El viento ha tronchado varios árboles.|風で木が何本か折れた.

2 〈計画・夢の実現を〉妨げる,阻む;くじく.

3 〘話〙 へたばらせる.

4 〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 脱臼させる.

~・se

[再]

1 〈木・枝・茎が〉折れる.

2 〈計画・夢の実現が〉頓挫(とんざ)する,阻まれる.

3 〘話〙 疲れはてる,へたばる.

4 〘話〙 笑いころげる.

tronchar de risa|腹を抱えて笑う.

5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) 〈人が〉手・足の骨を折る,脱臼する.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android