小学館 西和中辞典 第2版の解説
tro・ne・ra, [tro.né.ra]
[女]
1 狭間(はざま),銃眼.
2 〖建〗 小窓,明かり取り.
3 〖遊〗 (ビリヤードの)ポケット.
4 折り紙の三角鉄砲.
5 〘ラ米〙 (メキシコ) 煙突;通気孔.
━[男] [女] 〘話〙 ろくでなし,ぐうたら,遊び人.
[女]
1 狭間(はざま),銃眼.
2 〖建〗 小窓,明かり取り.
3 〖遊〗 (ビリヤードの)ポケット.
4 折り紙の三角鉄砲.
5 〘ラ米〙 (メキシコ) 煙突;通気孔.
━[男] [女] 〘話〙 ろくでなし,ぐうたら,遊び人.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...