小学館 西和中辞典 第2版の解説
tru・fa1, [trú.fa]
[女]
1 〖植〗 トリュフ,セイヨウショウロ:地中に生える食用キノコでキャビア caviar,フォアグラ foie-gras とともに三大珍味と言われる.
2 (チョコレートの)トリュフ;チョコレートクリーム.
3 犬の鼻面.
[←〔古プロバンス〕truffe]
tru・fa2, [trú.fa]
[女] うそ,偽り;誇張.
[女]
1 〖植〗 トリュフ,セイヨウショウロ:地中に生える食用キノコでキャビア caviar,フォアグラ foie-gras とともに三大珍味と言われる.
2 (チョコレートの)トリュフ;チョコレートクリーム.
3 犬の鼻面.
[←〔古プロバンス〕truffe]
[女] うそ,偽り;誇張.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...