tumbar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**tum・bar, [tum.bár]

[他]

1 倒す打ち倒す,横倒しにする.

Lo tumbó de un golpe.|彼はやつを一撃で倒した.

El viento ha tumbado el poste.|風で柱が倒れた.

2 〘話〙 落第させる.

Me tumbaron en latín.|私はラテン語を落とした.

3 〘話〙 仰天させる,呆然(ぼうぜん)とさせる.

La visión lo dejó tumbado.|彼はその光景に呆然となった.

4 〘俗〙 女と寝る.

5 〖海〗 転覆させる.

6 〘話〙 〈人を〉打ちのめす,殺す.

7 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) (チリ) 〘話〙 盗む.

(2) (カリブ) (コロンビア) (ニカラグア) (メキシコ) 伐採[開墾]する.

━[自]

1 倒れる,転倒する.

2 〘話〙 (不快さが)強烈である.

Hay un olor a gasolina que tumba.|むっとするガソリンのにおいがする.

3 〖海〗 転覆する.

~・se

[再]

1 横になる,倒れ込む.

tumbarse en la cama|ベッドに横になる.

tumbarse en una butaca|ひじ掛けいすに倒れこむ.

2 〘話〙 やる気をなくす,だらける.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む