小学館 西和中辞典 第2版の解説
tu・pi・ción, [tu.pi.θjón/-.sjón]
[女] 〘ラ米〙
(1) ふさぐ[せき止める]こと;鼻かぜ;鼻づまり.
(2) 当惑,狼狽(ろうばい).
(3) (ボリビア) (メキシコ) 森の茂み.
(4) (チリ) 大量,たくさん.
[女] 〘ラ米〙
(1) ふさぐ[せき止める]こと;鼻かぜ;鼻づまり.
(2) 当惑,狼狽(ろうばい).
(3) (ボリビア) (メキシコ) 森の茂み.
(4) (チリ) 大量,たくさん.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...