tupir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

tu・pir, [tu.pír]

[他]

1 密にする,詰ませる;密生させる.

2 〘ラ米〙

(1) ふさぐ,せき止める.

(2) (ウルグアイ) 便秘させる.

━[自] (草が)密生する,茂る.

~・se

[再]

1 〘話〙 満腹になる,腹いっぱいになる.

2 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 〘話〙 狼狽(ろうばい)する;恥じ入る.

(2) (ベネズエラ) 〘話〙 腸や鼻腔が詰まる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android