ulterior

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ul・te・rior, [ul.te.rjór]

[形]

1 のちの,後続の,続いて起こる.

tomar prevenciones ulteriores|その後の予防策を講じる.

2 遠方の,かなたの(⇔citerior).

Hispania Ulterior|〖史〗 遠ヒスパニア(Bética と Lusitania に相当).

[←〔ラ〕ulterioremulteriorの対格;ulter「向こう(側)の」の比較級);[関連]ultra, ultramar, último. 〔英〕ulterior

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む