usted

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***us・ted, [us.téđ]

[代名] 〘人称〙 〘3人称単数,男女同形〙 〘略 Ud., Vd.〙

1 〘主語〙 あなたは].

Siéntese usted aquí. ―Es usted muy amable.|ここにお座りください.―ご親切にどうも.

▲意味は2人称であるが,文法的には3人称であるため,動詞は3人称の形をとる.相手が初対面,目上の人である場合,また少し距離を置いて話をする場合に用いられ,tú と比較すると usted が省略されることは少ない.

2前置詞+⸩ あなた.

si a usted no le importa|あなたがお差し支えなければ.

Gracias. ― A usted.|ありがとう.―こちらこそ(ありがとう).

hablar [llamar, tratar] de usted a+人

〈人〉に対して usted[敬称]で話す[呼ぶ,扱う].

[vuestra merced(原義は「あなた様の慈悲深いお心」)が起源;vusted, vuested, vuastedなどの異形と共に17世紀初期の文献に初出例がある]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む