小学館 西和中辞典 第2版の解説
u・to・pí・a, [u.to.pí.a], u・to・pia, [u.tó.pja]
[女]
1 ユートピア,理想郷,理想の国.
2 [U-]『ユートピア』:英国の思想家・政治家トーマス・モア(1478-1535)の作品.
[←〔近ラ〕ūtopia;〔ギ〕ou [uː](否定)+〔ギ〕tópos「場所」よりThomas Mooreが作った「どこにもない場所」の意の新造語;[関連]topónimo]
[女]
1 ユートピア,理想郷,理想の国.
2 [U-]『ユートピア』:英国の思想家・政治家トーマス・モア(1478-1535)の作品.
[←〔近ラ〕ūtopia;〔ギ〕ou [uː](否定)+〔ギ〕tópos「場所」よりThomas Mooreが作った「どこにもない場所」の意の新造語;[関連]topónimo]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...