小学館 西和中辞典 第2版の解説
va・de・ar, [ba.đe.ár;ƀa.-]
[他]
1 〈浅瀬を〉渡る,歩いて渡る,徒渉する.
2 〈困難・障害を〉乗り越える,打ち破る,克服する.
━~・se
[再] 〈難局を〉切り抜ける,適切にふるまう.
[他]
1 〈浅瀬を〉渡る,歩いて渡る,徒渉する.
2 〈困難・障害を〉乗り越える,打ち破る,克服する.
[再] 〈難局を〉切り抜ける,適切にふるまう.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...