vago

小学館 西和中辞典 第2版の解説

va・go, ga2, [bá.ǥo, -.ǥa;ƀá.-]

[形]

1 あいまいな,漠然とした,不明確な,ぼんやりとした.

promesas vagas|あいまいな約束.

perfil vago|ぼやけた輪郭.

un vago parecido|どことなく似ていること.

2 視力の弱い.

nervio vago

〖解剖〗 迷走神経.

[←〔ラ〕vagumvagusの対格)[形] 「放浪の;漠然とした」;[関連]vagar2, vagabundo, vaguedad. 〔英〕vague

**va・go, ga1, [bá.ǥo, -.ǥa;ƀá.-]

[形] 暇な,怠惰な,怠慢な,無精な.

━[男] [女] 怠け者,役立たず,頼りにできない人.

en vago

無駄に,無益に.

hacer el vago

怠ける,のらくらする.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む