小学館 西和中辞典 第2版の解説
va・re・ar, [ba.re.ár;ƀa.-]
[他]
1 棒でたたく;〈木の実を〉棒でたたき落とす.
varear nueces|クルミをたたき落とす.
2 〖闘牛〗 槍(やり)で突く;(棒で)痛めつける.
3 vara の単位で計る[売る].
4 〘ラ米〙 (アンデス) (ラプラタ) 〈競走馬を〉調教する.
[他]
1 棒でたたく;〈木の実を〉棒でたたき落とす.
varear nueces|クルミをたたき落とす.
2 〖闘牛〗 槍(やり)で突く;(棒で)痛めつける.
3 vara の単位で計る[売る].
4 〘ラ米〙 (アンデス) (ラプラタ) 〈競走馬を〉調教する.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...