varilla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

va・ri・lla, [ba.rí.ʝa;ƀa.-∥-.ʎa]

[女]

1 細長い棒.

varilla indicadora [graduada]|〖車〗 オイルゲージ.

varilla de cortinas|カーテンレール.

varilla encantada [mágica, de la(s) virtud(es)]|魔法の杖(つえ).

varilla de zahorí|占い棒.

2 (扇・傘の)骨;(コルセットの)芯(しん).

3 顎骨(がっこつ),下あごの骨.

4 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 〘俗〙 マリファナ.

(2) (メキシコ) 安物雑貨.

(3) (コロンビア) 〖医〗 破傷風.

(4) (ベネズエラ) 〘話〙 迷惑,厄介事.

[vara+縮小辞]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む