vasto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**vas・to, ta, [bás.to, -.ta;ƀás.-]

[形] ⸨主に+名詞広大な,広漠たる;広範な.

vasta zona cafetera|広大なコーヒー栽培地域.

vastos conocimientos sobre...|…に関する広範な知識.

Desde la torre se domina un vasto panorama de la ciudad.|塔の上から街の全景がはるかかなたまで見渡せる.

[←〔ラ〕vāstumvāstusの対格)「荒れ果てた;巨大な」;[関連]devastar, gastar〔英〕vast, waste

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む