vehiculo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ve・hí・cu・lo, [be.í.ku.lo;ƀe.-]

[男]

1 乗り物輸送交通手段;車,車両.

vehículo espacial|宇宙船.

vehículo industrial|貨物輸送車両,貨車.

vehículo terrestre [aéreo]|陸[空]の交通手段.

vehículo de carga|貨物輸送車輌,荷車.

2 伝達手段,媒介物[者],媒体.

Las monedas son vehículos de microbios.|貨幣は細菌の媒体となる.

3 〖薬〗 (薬を飲みやすくするための)賦形(ふけい)剤.

[←〔ラ〕vehiculumvehere「(荷車などで)運ぶ」より派生);[関連]vector. 〔英〕vehicle

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む