小学館 西和中辞典 第2版の解説
ve・la・da, [be.lá.đa;ƀe.-]
[女]
1 夕ベの集い,夜の集まり.
quedarse de velada con unos amigos|何人かの友達と集まって夕べを過ごす.
velada literaria|文学の夕べ.
2 夜間興行.
3 徹夜;不寝番(=vela).
[女]
1 夕ベの集い,夜の集まり.
quedarse de velada con unos amigos|何人かの友達と集まって夕べを過ごす.
velada literaria|文学の夕べ.
2 夜間興行.
3 徹夜;不寝番(=vela).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...