veneno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**ve・ne・no, [be.né.no;ƀe.-]

[男]

1 ,毒物,毒薬,(動植物の分泌する)毒液.

La estricnina es un veneno violento.|ストリキニーネは猛毒である.

2 有害なもの,害毒.

El tabaco es un veneno para la salud.|タバコは健康にとって有害である.

3 悪意,毒気,怨毒(えんどく).

Tus palabras destilan veneno.|君の言葉は悪意に満ちている.

4 ねたみ,憎悪.

[←〔古スペイン〕venino ←〔ラ〕venēnum「薬;毒(薬)」;[関連]venenoso, envenenar, contraveneno. 〔英〕venom

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android