ventana

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***ven・ta・na, [ben.tá.na;ƀen.-]

[女]

1

abrir [cerrar] la ventana|窓を開ける[閉める].

Se asomó por [a] la ventana.|彼[彼女]は窓から顔をのぞかせた.

cristal de la ventana|窓ガラス.

ventana de guillotina|上げ下げ窓.

2 (窓状の)開口部.

sobre con ventana|(商業用などの)窓付き封筒.

3 〖解剖〗 鼻腔(=~ de la nariz).

4 〖IT〗 ウィンドウ.

5 〘ラ米〙 (コロンビア) (ベネズエラ) (森林の中の)空き地.

echar [tirar]... por la ventana

…を無駄に費やす;〈機会などを〉棒に振る.

[viento(←〔ラ〕ventus)より派生;原義は「通風孔」;[関連]ventanilla, ventilación. 〔英〕window「窓」,ventilation「換気」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む