小学館 西和中辞典 第2版の解説
ven・to・sa, [ben.tó.sa;ƀen.-]
[女]
1 吸盤.
las ventosas del pulpo|タコの吸盤.
ventosa de goma|ゴム製の吸盤.
2 通気孔,通風口,(燃焼器具の)空気取り入れ口;(スチームなどの)空気抜き弁.
3 〖医〗 吸角,吸い玉:体表の患部の血液を吸い寄せた,昔の医療器具.
[女]
1 吸盤.
las ventosas del pulpo|タコの吸盤.
ventosa de goma|ゴム製の吸盤.
2 通気孔,通風口,(燃焼器具の)空気取り入れ口;(スチームなどの)空気抜き弁.
3 〖医〗 吸角,吸い玉:体表の患部の血液を吸い寄せた,昔の医療器具.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...