小学館 西和中辞典 第2版の解説
vi・bran・te, [bi.ƀrán.te;ƀi.-]
[形]
1 振動[震動]する,震える.
voz vibrante|震え声.
2 感動に打ち震える,高ぶった;心を震わせるような,感動的な;感じやすい.
3 〖音声〗 顫動(せんどう)音の.
━[女] 〖音声〗 顫動音,震え音(=sonido ~).⇒r, rr.
[形]
1 振動[震動]する,震える.
voz vibrante|震え声.
2 感動に打ち震える,高ぶった;心を震わせるような,感動的な;感じやすい.
3 〖音声〗 顫動(せんどう)音の.
━[女] 〖音声〗 顫動音,震え音(=sonido ~).⇒r, rr.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...