viciar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

vi・ciar, [bi.θjár;ƀi.-/-.sjár]

[82][他]

1 堕落させる,だめにする.

Viciará al niño con tantos mimos.|あんなに甘やかしては子供が駄目になる.

2 〖法〗 (法的に)無効にする.

error que vicia un contrato|契約書が無効となる(ほどの)ミス.

3 改竄(かいざん)する,歪曲(わいきょく)する,偽造する.

4 変形させる;〈材木などを〉反らせる,ねじる,曲げる.

5 〈空気を〉汚す,汚染する.

~・se

[再]

1 堕落する;⸨con... 〈悪習〉に⸩ 染まる,ふける.

2 だめになる,台無しになる.

3 変形する,ゆがむ,反る,ねじれる.

4 汚れる,汚染される.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む