vigor

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**vi・gor, [bi.ǥór;ƀi.-]

[男]

1 活力,生命力,勢い;気力,活気.

con vigor|元気よく,はつらつと.

Gracias a la lluvia, las plantas tienen mucho vigor.|雨が降ったおかげで植物がとてもいきいきとしている.

2 (表現などの)力強さ,迫力.

estilo lleno de vigor|力強い文体.

3 (法律などの)効力,有効(性).

entrar [ponerse] en vigor|発効する,有効となる.

estar en vigor|効力がある,施行中である.

poner en vigor|実行[実施]する.

ley en vigor|現行法.

[←〔ラ〕vigōremvigorの対格;vigēre「元気である」より派生);[関連]vigoroso, vigorizar, vigente. 〔英〕vigor

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android