小学館 西和中辞典 第2版の解説
vil, [bíl;ƀíl]
[形]
1 下劣な,卑劣な;恥ずべき.
2 価値のない,取るに足りない.
el vil metal
〘話〙 お金.
[←〔ラ〕vīlem(vīlisの対格)「価値のない,下等な」;[関連]vileza, envilecer. 〔英〕vile「ひどく悪い」]
[形]
1 下劣な,卑劣な;恥ずべき.
2 価値のない,取るに足りない.
〘話〙 お金.
[←〔ラ〕vīlem(vīlisの対格)「価値のない,下等な」;[関連]vileza, envilecer. 〔英〕vile「ひどく悪い」]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...