violin

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*vio・lín, [bjo.lín;ƀjo.-]

[男]

1 〖音楽〗 バイオリン

concierto para violín|バイオリン協奏曲.

acordar un violín|バイオリンを調弦する.

tocar el violín|バイオリンを弾く.

2 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 口臭.

━[男] [女] バイオリン奏者.

primer violín|第一バイオリン(奏者).

de violín

〘ラ米〙 (メキシコ) ただで,無料で.

embolsar el violín / meter violín en bolsa

〘ラ米〙 〘話〙 しっぽを巻く,すごすごと引き下がる.

violín de Ingres

趣味,道楽.

[←〔伊〕violinoviola「ビオラ」+縮小辞);[関連]violinista, violón. 〔仏〕violon. 〔英〕violin

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む