violin

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*vio・lín, [bjo.lín;ƀjo.-]

[男]

1 〖音楽〗 バイオリン

concierto para violín|バイオリン協奏曲.

acordar un violín|バイオリンを調弦する.

tocar el violín|バイオリンを弾く.

2 〘ラ米〙 (ベネズエラ) 〘話〙 口臭.

━[男] [女] バイオリン奏者.

primer violín|第一バイオリン(奏者).

de violín

〘ラ米〙 (メキシコ) ただで,無料で.

embolsar el violín / meter violín en bolsa

〘ラ米〙 〘話〙 しっぽを巻く,すごすごと引き下がる.

violín de Ingres

趣味,道楽.

[←〔伊〕violinoviola「ビオラ」+縮小辞);[関連]violinista, violón. 〔仏〕violon. 〔英〕violin

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む