visigodo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

vi・si・go・do, da, [bi.si.ǥó.đo, -.đa;ƀi.-]

[形] 西ゴートの.

━[男] [女] 西ゴート人.

◆東ゲルマン系の民族で,ドナウ川北岸から西進して412年南ガリアを征服.さらにイベリア半島に侵入して414年に西ゴート王国を建てた(首都 Toledo).スペインの大部分に領土を広げたが,アフリカから侵入したイスラム教徒に711年に滅ぼされた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む