visual

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**vi・sual, [bi.swál;ƀi.-]

[形] 視覚の;視覚による,視覚を通した.

ángulo visual|視角.

campo visual|視野.

educación visual|視覚教育.

memoria visual|視覚による記憶.

━[女] (物体と目を直線で結ぶ)視線.

tirar visuales|測量する.

[←〔後ラ〕vīsuālis;〔ラ〕vīsus「見ること」(vidēre「見る」の派生語)より派生;[関連]〔英〕visual

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む