volandero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

vo・lan・de・ro, ra, [bo.lan.dé.ro, -.ra;ƀo.-]

[形]

1 ぶら下がった,風にぶらぶら揺れる;固定していない.

hoja volandera|風に揺れる木の葉.

2 1か所にとどまらない,じっとしていない;一時的な.

un dolor volandero|一過性の痛み.

un amor volandero|一時の恋.

3 巣立ちの,飛び始めた.

━[女]

1 ひき臼(うす)石,回転石.

2 座金.

3 〘話〙 うそ,でっち上げ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む